2009年02月21日

ワールド・シンキング・ディ

   gs09-02 002.jpg gs09-02 003.jpg
    初代ワールド・チーフ・ガイド   ワールド・シンキング・ディのシンボルマークと
     オレブ・B-P女史      色々な目的別の募金箱

 今年のワールド・シンキング・ディのガール・スカウト/ガール・ガイドでの世界共通のテーマ「エイズ」に関連して、考えたり意見を発表したり、クイズに答えたり、また世界の国旗のパズルをして楽しみながら、世界へ目を広げるきっかけとなる活動をしました。

 また、世界の助けを求めている仲間に手を差し伸べる為、一年間おこづかいを貯めてきたお金を基金に寄付しました。
   gs09-02 001.jpg
   gs09-02 004.jpggs09-02 005.jpg
posted by 道草 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月15日

秋津療育院・おむつたたみ

 道草は参加出来ませんでしたが、みんなで元気に沢山のおむつをたたんで来てくれたと聞いています。 よく頑張りましたね! ありがとう揺れるハート
posted by 道草 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月01日

バッジブック

 広い部屋になんと参加スカウトが一人!という、寂しい状況でしたが、その分、マンツーマンでばっちりスカウトの技術に磨きをかけることが出来ました…よね〜手(チョキ)

 こういう機会を逃していて、後になって、
 「え〜っ、教えてもらってな〜い!」
と言わないように! 分からないこと、教えてもらってないことが会って気になっていたら、自分から積極的にリーダーに申し出ること。

 今日教わったスカウトも、特に「なわ結び」は、分かったつもりでいても、しばらくやらないでいると忘れてしまいます。 何度もくり返し練習して自分のものにし、キャンプや毎日の生活の中でも役立てられるようにしましょう。ドコモ提供
posted by 道草 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。