2009年09月05日

ガールスカウトの技術(Jr.のみ)

キャンプのふりかえり(反省)も兼ねて、ガールスカウトの技術の中から、テント張り・ロープワークのおさらいをしました。 

【テント張り】
キャンプで実際にテント張りをしましたが、手順とその手順で行う理由をきちんと分かっているかどうか、白板に説明しながら書いていってもらいました。

    gs09-09 003.jpggs09-09 002.jpg

 少しあやふやな所もありましたが、自分で順を追って組み立てていくように描いていくことで、分からなかった部分もよみがえってきたようです。 大きなテントを皆で張る機会は限られていますので、忘れないように、ちょっとした時にいたずらがきを楽しむように、このようなテント張りお絵かきをしてみるのも良いと思います。
 

 今年ジュニアにフライアップしたスカウトは、初めての「えび結び」に挑戦。 あきらめずに最後まで一生けんめいに練習し続けて、とうとう一人でこんなにきれいに出来るようになりました! やったね〜おめでとう!! 

             gs09-09 001.jpg

 「とちゅうであきらめない」「最後までやりとおす」

そうして、見事にできた時の喜びを忘れないで下さい。
ラベル:テント ロープ
posted by 道草 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。