

団行事の一年の締めくくりの


お友達をご招待して一緒に仲良く

最初にひとりひとり手にロウソク

入場していきます。 こんな風に火を間近に、それも自分で持つのは
初めてのお友達もいたでしょう。 みんなとても真剣でした。
丸く輪になった所で、一人ずつ順番に、「来年やりたいこと」を
言って、それがかなうように祈りをこめて、ロウソクを吹き消して
いきます。
「自分や周りの人に火がつかないように、火を体から離すこと」
「ロウソクが手や床にこぼれないように、まっすぐに持つこと」
みなさん、よく注意を守ってりっぱに出来ました。
今回担当のレンジャー部門が用意してくれたゲームなどをして、
お昼は団委員さんの心のこもった美味しいごちそう

楽しいクリスマス会になりました。
この日初めて来てくれたお友達も、ロウソクを消しながらのお祈りで
「また来年も


と、元気にいってくれました
