ガールスカウトの活動を一般のお友だちにも広くお知らせし、親しんでいただくための【ガールスカウトふれあいの日】が東京都連盟全体のレンジャー・シニア企画実行行事として開かれました。68団が所属するFブロックでは、小平おがわ元気村を会場としてチラシやポスター、口コミなどでも呼びかけ、開催されました。
お友だちも一緒に、Fブロック中の大勢のスカウト達が大集合しました。
68団の活動報告ポスター
おおなわとび
のこぎりで引いて竹細工作り
ロープワーク 目の見えない人を安全に案内する体験
靴けり (すご〜い! 高く蹴り過ぎ〜


自分の歩幅で距離を測りましょう!
国旗とその国に関連するカードを合わせるゲーム 英語のゲームソング
その他にも沢山のブースがあったのですが、写真に撮り切れずご紹介できなくてごめんなさい!
短い準備期間でしたが、立案からここに至るまで、思いの実現によく力を尽くしたと思います。 実行委員のレンジャー、リーダー、そして実行に関わったすべてのスカウトたちにありがとう

雨天も開催できて一般の人も集まりやすい場所の確保、これが難題でしたね。 次の機会には、反省点を生かして、ステップアップしてゆきましょう

ラベル:ふれあいの日
今のスカウトたちもとても元気いっぱいに活動しているようですね(^^)!
活動報告ポスターに、サモアがありますけどホントに懐かしい!笑
今度久しぶりにやってみたくなりました(*^o^*)
コメントありがとう!! 元気そうで嬉しいです^^
去年のキャンプ、参加してくれてありがとね♪
又こちらへ来ることがあったら、顔を見せてください。
サモアは家でやるとイマイチで、やっぱりファイヤー後の熾火が最高!
はっ・・・今年のキャンプの記事も挙げなくちゃ〜(汗;;)