ガールスカウトが取得できるバッジには大きく分けて、
@ガールスカウト・バッジ
A部門バッジ
の2つのグループがあります。
それぞれにどんな種類のバッジがあるのかなどは、
(社)ガールスカウト日本連盟のホームページの中の
「ガールスカウトのバッジ」に詳しく紹介されていますのでご覧ください。
(↑クリックするとそのページにとべます)
@ガールスカウトバッジ
「やくそくとおきて」のそれぞれの項目について、世界のガールスカウトと同じように大切に取り組んだしるしです。部門によって決められた項目を、毎日の生活や集会の中でパトロール(グループ)の仲間と一緒にやったり、一人で取り組んだりして取得します。
A部門のバッジ
一人ひとりが「自分のやりたいこと」「グループでチャレンジしたいこと」などをきめて、計画をたてて取り組んだしるしです。実際に活動をして、"ふりかえり"が終わったら、バッジがつけられます。バッジをつけてからも、身についたことをいつでも実践できるようにすることが大切です。
ラベル:バッジ